ささママの       幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

我が子2人のピンからキリまで(上位〜下位まで)の偏差値を体験したものぐさな私の幼児教育・英語教育・中学受験(御三家含む)の備忘録ブログです。受験終了しています。合格しました。

【スポンサーリンク】

【中学受験】最難関校を受験するために準備しておく物。

こんにちは。ささママです。

今日は、最難関校を受験するための準備について書きます。

以前、過去問は何年分か本物を入手しておいた方が良いということをブログ

 (【中学入試】過去問の大切さ。時々、フリマアプリでチェックした方がいいです。声の教育社と東京学参の過去問のことではないですよ。 - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ) 

にかきましたが、今回は、過去問題集の話です。

最難関校の場合、過去問は基本10年分やりますが算数は15年分やる(第1子はやりました)ので、受験する年度から15年前までの過去問を用意しておく必要があります。

(志望校や塾の方針によっても違うかもしれないので、何年分の過去問を用意しておくべきかを聞いたほうが良いと思います。)

通常、声の教育社の中学受験の過去問題集は学校によって違いますが最長10年分です。
古い過去問題集を用意できなければ、大手の塾にはおそらくあると思うので塾に言えば用意してくださるかもしれません。

自分で入手できなかった時の為に、塾に聞いておくと良いと思います。

御三家以外の学校だと掲載されている問題が3年分だったりもするので、志望校ごとに塾に確認した方が良いと思います。)

 

【広告】

 

 

 

日能研の場合、6年生(後期からだっけ?)になると塾が持っている過去問データ集を塾のサイトから数年分検索・印刷できるようになります。

しかし、我が子達の時には15年分はありませんでした。

(他の塾にお通いの方は、過去問データを塾のサイトで検索できるようになるのか等を塾に聞いてみるといいかも。)

 

ちなみに、塾のデーターの過去問や解答などを印刷すると、ものすごい量の印刷を自宅ですることになります(笑)

両面印刷にすればよかったのかしら?

ずっとプリンターが動きっぱなしで印刷した紙が大量になりました(笑)

気になる学校の過去問をちょこっと印刷するのには便利ですが、志望校のものは過去問題集を買った方が良いと思います。

もちろん、前にも書きましたが、できれば何年か分の本物の過去問も用意できるとさらに良いと思います。

おっと、話がそれました(;^_^A

 

昔の過去問題集は、私はブックオフの色々な店舗を探してゲットしました。今は、Amazonとかのネットで買えるのかな?

メルカリなどのフリマアプリの方が安いのかな?

bookoffオンラインにも、もしかしたらあるかも?

物によっては結構なお値段になっている場合があります。。。

 

何年も前の古い過去問ってなかなか手に入らない場合があるので、最難関校を受験する場合、なるべく早く探し始めた方が良いと思います。

 

私は、受験する可能性のある学校の古い過去問は、ブックオフで見つけたら買っていました。

だから、使わなかったものもあります(;^_^A

でも、ブックオフの店舗で買ったから安かった♡

 

ちなみに、日能研の場合、前年度の過去問だけなら、色々な学校の過去問を沢山載せた銀本?が6年の時に配られます。

 

ついでに。

最難関校受験の場合、学校によっては算数は15年分を2回やりました。

2度目は時間を短くしてやりました。

 

もう一つついでに。 

最難関校の場合、頂上決戦になるので、1秒も無駄にできません。

テスト本番で、えっとぉ、、、なんて考えている時間はありません。

時間を余らせて自分の解答を再度見直すことも重要です。

できれば本物の過去問を用意して、入試本番の時に、「今まで練習した感じと同じ」と感じられる状況にできるかぎりしてあげると良いと思います。

入試本番は、きっと緊張しますよね。

実力が発揮できなくなってしまう可能性があります。

その緊張を少しでも少なくしてあげましょう。

せっかく、4年生とか5年生の時に学校説明会に行ったのに、本物の過去問を買う数百円をケチって後悔したこともあります。 

(今までかけてきた塾代と比べれば、数百円なんて微々たる額。

ケチるべきではなかった。。。と思ったことがあります。)

そんな後悔をしないようにしましょう。

 

 

読んでいただき、ありがとうございました。

少しでも参考になったら嬉しいです。

 

 

【広告】

 

 

 

【このブログのおすすめ記事】

【中学受験】我が家のプリンターが、、、(TT)(みんな知っている事なのかなぁ?) - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

 

【中学受験】子供が中学受験生の時の学校説明会で、偏差値が高い学校ほど、、、。 - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

 

 【幼児教育・中学受験】『虫歯の予防』我が家のやり方。 - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

 

【中学受験】夏期講習を他の子達と同じように『普通に』受けるべきか? 入試本番の為に。。。 - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

 

【中学受験】最難関校で必要な国語力。と、気をつけた方がいいこと。 - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

 

にほんブログ村のランキングに参加しています。下のどのボタンでも良いのでポチっと押していただけると私のやる気がでます♡ ⇓

 にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へにほんブログ村 にほんブログ村 教育ブログ 早期教育へにほんブログ村 にほんブログ村 英語ブログへにほんブログ村