ささママの       幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

我が子2人のピンからキリまで(上位〜下位まで)の偏差値を体験したものぐさな私の幼児教育・英語教育・中学受験(御三家含む)の備忘録ブログです。受験終了しています。合格しました。

【スポンサーリンク】

【中学受験】併願校を考える時の作戦。その1

こんにちは。ささママです。

先日書いた書いたブログ

【中学受験】6年生の志望校別クラス、我が家の場合。(その1 第1子の時) - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

と、以前このブログの

【中学受験】過去問題集を買ったら、志望校の出題傾向の分析をする。 - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

で、過去問の分析について書いたことの続き?

を書きたいと思います。

 

第1志望校を決めてから併願校を考える時は、

 

1、なるべく出題傾向対策を減らすように併願校を選択して効率良くやる
2、どの学校にでも受かるように(色々な出題傾向に対応できるように)していく
3、何も考えずにただ過去問を解いていく(最初のころの私です(;^_^A )
4、子供の得意分野を出す学校だけを選んで志望校にする

 

の4択になると思います。

でも、

「3、何も考えずにただ過去問を解いていく」みたいに何も考えずにやっていくよりは、ちゃんと考えてやった方が良いと私は思います。

入試結果は同じになったとしても、自分はちゃんと作戦を考えて行動したと思える方がいいでしょ?
あと、合格すればどこの学校でも良いというわけでもないので4の選択肢もなしだと思います。

ということで、実際には、2択ですね。

 

【広告】

 

 

では、「1、なるべく出題傾向対策を減らすように併願校を選択して効率良くやる」の場合から始めます。

 

併願校を考える時って、行かせたいと思う学校の入試日が2校同じ日だったりすることってありますよね。

そんな時は、どちらの学校を受験するのかとても悩みますよね。

また、入試日が違ったとしてもどの学校を併願校にしていくのか悩みますよね。

 

そんな時は、

第1志望校と併願校の両方の合格を手に入れる可能性を高める為には、
第1志望校の過去問の出題傾向と併願校の過去問の出題傾向がなるべく似ている様にした方が良いと思います。(なるべくですよ。全科目が全く同じ学校なんてないですしね。)

出題傾向が似ていれば、それぞれの学校の過去問を解くことが他の学校の対策になりますから、効率がいいのです。

 

あ!いくら出題傾向が似ていたとしても、合格しても行きたくない学校を受けるのは時間的にもお金的にも無駄です。
併願校をどうしようか悩んだ時には、なるべく第1志望校と同じ出題傾向になっている学校を選んだ方が良いということです。

 

あとは、先ほど書いたブログでも書いたことがありますが、

志望校の各科目の出題傾向(出題範囲や出題方式)と我が子の得意分野が一致すれば、さらに合格の可能性が高くなります。
偏差値が我が子の偏差値よりも高い学校でも、出題傾向と得意分野が一致すれば合格しやすいのです。

ちなみに、今第2子のいっている学校は、第2子の偏差値よりも高い学校でしたが算数の過去問では毎回良い点がとれていました。
学校との相性ってあるのです。
第2子は学校に入ってからも勉強についていけないってことは、まったくありません。
この間の総合成績は、上位5分の1に入っていましたし♡

 

ということで、

併願校を考える時は、偏差値が我が子より高い学校だとしても

第1志望校と似た出題傾向の学校

かつ、

『学校の出題傾向と我が子の得意分野が一致する科目』がなるべく沢山ある学校

をなるべく選ぶようにすれば合格の可能性が高くなるのでおすすめ!

 

あ!そうだ!10月(2019年現在)から、消費税が10%になりますね。

過去問も10%になるのかな?

1冊2000円ぐらいだとすると、1冊辺り40円アップ?

9月のうちに買った方がお得だけど、志望校が決まらないと買えませんね(;^_^A

 

↑画像をクリックするとAmazonに移動します。 

 

 

次に、「2、どの学校にでも受かるように(色々な出題傾向に対応できるように)していく」について書いていたら、3600文字を超えちゃったので、2日間に分けることにしました。

文章が長くなると嫌じゃないですか?私だけ???

ネット検索したら、ブログって1500文字ぐらいが良いって感じの文があったし(;^_^A

 

ということで、続きはたぶん明日投稿すると思いまーす。

 

読んでいただき、ありがとうございました。

少しでも参考になったら嬉しいです。

 

 

【広告】

 

 

 

【このブログのおすすめ記事】

【中学受験】塾に通っている成績上位の子は、各科目を毎回完璧にしてからテストを受けているの? - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

 

【中学受験】いじめってあるの? - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

 

【中学受験】国語の偏差値をあげる方法 ①読解力(語彙の増やし方) 私がやった語彙を増やす方法。 - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

 

 

にほんブログ村のランキングに参加しています。下のどのボタンでも良いのでポチっと押していただけると私のやる気がでます♡ ⇓

 にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へにほんブログ村 にほんブログ村 教育ブログ 早期教育へにほんブログ村 にほんブログ村 英語ブログへにほんブログ村