ささママの       幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

我が子2人のピンからキリまで(上位〜下位まで)の偏差値を体験したものぐさな私の幼児教育・英語教育・中学受験(御三家含む)の備忘録ブログです。受験終了しています。合格しました。

【スポンサーリンク】

(その1)中学に入ってから困らないために。子供(幼稚園、小学生)の英語。【子供の英語】

こんにちは。ささママです。

今回テーマは、『中学に入ってから困らないために。子供(幼稚園、小学生)の英語。』です。

前回のブログで、英検について書きましたが、
書き忘れたことがあったので今回のブログでは、

そのことを含めて書きます。

 

 

前回のブログでも書きましたが、
私立中学では、幼少期から英語を勉強してきた子達もいるし、帰国子女もいるし、ハーフの子たちもいます。
英検会場に行くと、年々、英検を受ける幼稚園児や小学生がすごく増えているなと感じます。

もしかしたら皆さんが思っているよりも、私立中学に進学する周りのお子さんたちは
英語をやってきている子が多いかもしれません。

今の時代は昔と違って、
”中学に入ったらみんな一斉に英語を始める”という時代ではありません。
”小学校でやってくれているから大丈夫”と思っていると、
中学に入ってからテストで点が取れなくて、「自分は英語ができない。」と英語に苦手意識ができてしまうかもしれません。

勉強って一度『苦手意識』ができちゃうと、

なかなかその意識が邪魔をしてやる気が起きなくなちゃう。
→ やる気が起きないと、勉強しないかテストで点が取れない。
→ テストで点が取れないと、さらに苦手意識が、、、

という悪循環になり、抜け出しにくくなっていきます。
こうなる前に、対策をしておいた方が良いと思いませんか?

今のうちに、子供の英語のことをちゃんと考えておいた方がいいと思います。
考えずに先伸ばしにしていると、後悔するかもしれません。
しっかり考えたうえで、英語は中学に入ってからにするのであれば良いと思います。
でも、考えること自体をなんとなーく先延ばしにするのはやめた方がいいと思います。
子供のことで後悔するのは嫌でしょ?

おそらく今、ご両親はとても忙しい時期でしょう。
英語のことを考えている暇はないかもしれません。
でも、時間は刻々と過ぎていき、子供はどんどん大きくなっていきます。
一度、お子さんの英語についてじっくり考えてみませんか?


ということで子供に英語をやらせようかなと考えている方へ、

前回に引き続き、、、

英検を受けてみませんか?

 

英検の過去問をちょっと見てみて、お子さんがちょっとでもできそうなら、

受験料を払っちゃいましょう。

 

え?いきなり払うの?と思いました?

 

そうです。我が家ではいつもそうしています。

 

私、学生時代はものすごく英語が嫌いだったし、子供に英語を教えるのなんて

マジで無理だと思っていたのです。

 

でもね、英検の受験料を払うと、なんとしても一発で受かってほしいって気持ちがでてくるでしょ?金銭的に(笑)

それに、受験する級の実力がついてなかったら落ちていいんだけど、試験を受けるとなるとやっぱり合格してほしいという思いが出る。(笑)

 

そうするとね、英語なんてわからないし、やりたくないし、面倒くさいし、教えるの無理だし、時間ないしと思うけど、親である私自身の重い腰があがるっていうか、やらざるを得ない気持ちになるの(笑)

 

私が何度もこのブログで英検をお勧めするのは、

子供のやる気が出るだけじゃなくて、親もやらざるを得なくなる気持ちがでるという理由もあるのです。

つまり、

受験代を払ってしまうと、親のやる気も出るのですよ(笑)

 

自分自身を、頑張るように心理的に仕向けることができるのです。

 

今、「えー。。。でも無理」って思いました?

思いますよね (;^_^A

 

 

英検の勉強を子供に教えることに躊躇する気持ちがあるならば、

やる期間を決めればいいのです。

 

『子供に教えるのは英検の受験日まで』って
終わりの日を決めると、頑張ってみようかなって少し思えるの。

 

名付けて、期間限定作戦!

 

ということで、勉強する期間を決めて、とりあえず始めてみませんか?

行動力って、とても大事です。

『今日か明日から始める』のか、『後で、、、と先延ばしにするのか』で、結果は変わってしまうかも。

だって、『後で』と先延ばしにしたら、『やろうと思ったこと』を忘れちゃうかもしれないでしょ?

『後で』『また後で』とさらに先延ばしにしていき、中学受験の勉強の方が大事になってきちゃって、結局やらなくなることもあるかもしれないでしょ?

先延ばしにしちゃったら、結局やらないままになっちゃう可能性の方が大きくない?

 

 

【広告】

 

 


我が家では毎回、英検の試験日の1か月前から始めるので、1か月間限定で教えるの。
そうすると私も頑張れるし、子供も頑張れました。

私、勉強嫌いだし、ものぐさだし、英語ができないけど、

『1か月だけだし!』←(期間限定作戦)

『お金払っちゃたし!』←(自分自身に心理的に圧力をかける作戦)

『合格してほしいし!』←(親心)

と思うと、いつも頑張れました。

 

もし、いきなり受験料を払ってしまうことに不安があるなら、

2週間限定でもいいから、英検の勉強をとりあえずやってみることをお勧めします。
英検の問題集には解答がついているので、それを見ながら教えればなんとかなります。

(英検の申込期日をチェックしておきましょう。)

 

英検Jr.も英検(5級~2級)も問題のパターンがあるので、
過去問をやれば合格できます。
英語を覚えさせるためには、英検Jr.や英検は効率が良いと思います。

 

最初にも書いたけど、  

もしかしたら皆さんが思っているよりも、私立中学に進学する周りのお子さんたちは

英語をやってきている子が多いかもしれません。

英語が苦手になる前に、

中学校の英語のテストを受ける前に、

対策をしておいた方が良いと思いませんか?

一度、お子さんの英語についてじっくり考えてみませんか?

 

  

(;^_^A 文章の途中ですが、書いていたら長くなってきたので

文章を2分割して残りは次回にします。
たぶん明日またブログを更新すると思います。

明日更新しなかったら、来週中には更新すると思います。

(今、指をケガしていて入力するのに時間がかかるのです。

骨折していたらどうしよう。。。

一昨日、ベッドのマットを支えるスノコ?をベッドの枠に立てかけておいてベッドの下の床掃除したら、そのスノコ?が指の上に落ちてきたの。。。

クイーンサイズのベッドだからスノコ?も大きくて重いの。。。

まだ、左手の中指が紫色でパンパンに腫れてる。。。うぎゃぁぁぁ

でも、コロナが怖くて病院に行きたくない。。。

気を紛らわすために、ブログを書いてみました。。。)

 

読んでいただき、ありがとうございました。

下の方にこのブログのおすすめの記事を記載しておきます。

もしよかったら読んでみてください。

少しでも参考になったら嬉しいです。

 

 

【広告】

 

 

 

【このブログのおすすめ記事】

【中学受験】のために英検を受ける。 - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ  ← 英検受験は中学受験にも役立ちます。

 

【英語】イースター 2019年はいつ?イースターの遊び。イースターを利用して英語を覚えさせる。 - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

 → 2020年のイースターは4月12日日曜日でした。

 

【中学受験】海外へ修学旅行やホームステイがある学校を選ぶ時の注意点。(ちゃんと考えたことありますか?) - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

←考えてみたことありますか?

 

『解らないことや疑問に思ったことを、すぐに調べるタイプの子に育てる』にはどうする? 知的好奇心を育て、知識を増やし、新しい発想をする為の土台を作る。【幼児教育】 - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

 

【中学受験】社会 各県の特産品など 我が家の覚えさせ方(実例) - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

 

 

にほんブログ村のランキングに参加しています。下のどのボタンでも良いのでポチっと押していただけると私のやる気がでます♡ ⇓

 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へにほんブログ村にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へにほんブログ村にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へにほんブログ村

 


 

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村