ささママの       幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

我が子2人のピンからキリまで(上位〜下位まで)の偏差値を体験したものぐさな私の幼児教育・英語教育・中学受験(御三家含む)の備忘録ブログです。受験終了しています。合格しました。

【スポンサーリンク】

【中学受験】学校見学に行ったら、生徒のロッカーの扉をみる。

こんにちは。ささママです。

今回は、『学校見学に行ったら、生徒のロッカーの扉を見る。』ということについて書きます。

(こういう話って、昔、中学生のお子さんがいる先輩ママ友から聞いたこともあるし、子供が中学入学後、久しぶりに会ったママ友ともこういう話が出たことがあります。)

 

なんで?って思いますよね。

 

それはね、、、

鍵が付いている学校の場合、盗難がある可能性があるから。

 

【広告】

 

 

 

中学に行くと、お昼ご飯代だったり、部費だったり、交通費だったり、おこづかいだったり、子供達はお財布を持っていきます。

そのお財布を、部活や体育の授業の時などにどこに保管するのか?

保管場所は、カバンだったりロッカーだったりしますよね。

でも、かばんだと盗難のある学校の場合、教室にいない間に盗まれてしまうかもしれません。

だから、盗難のある学校だとお財布は鍵付きのロッカーに保管するように指導しているみたいです。

 

もちろん、盗難の無い学校でも、ロッカーを新規購入する時にとりあえず鍵付きの物を選ぶかもしれません。

でも、鍵付きのロッカーだとしても、盗難の無い学校だと生徒たちが面倒くさがって鍵をかけないことがあります。

(盗難が無くても、もしかしたらロッカーの施錠を徹底している学校もあるかもしれません。)

 

私は、子供が中学受験生の時に学校見学で色々な学校(公立、都立一貫校、私立)をみました。

ロッカーに鍵のついていない学校もありました。

鍵付きでもほとんどのロッカーのカギが施錠されてない学校もありました。

数字でのロック式や、その他いろいろな鍵があるので見た目ではわからない学校もありました。(数字でのロック式の場合、同じ数字が並んでいるとカギをかけていないかもな〜と思いました。)

がっつりみんな錠前が付いている学校もありました。

 

本当に盗難があるかどうかは判りませんし、予防的に施錠をさせている学校もあるかもしれませんが、学校見学の時にチェックして見ておくと、もしかしたら志望校選びの時に参考になるかもしれません。

まぁ、もし盗難があったとしても、きっとたまたま一人だけそういうお子さんがいるっていうレベルだとは思います。

まさか、そういうお子さんが沢山いる学校なんてないですよね?

違うかなぁ???

ちょっとした参考程度に、ロッカーの扉を見てみても良いかもしれません。

 

読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

【広告】

 

 

 

【このブログのおすすめ記事】

なぜ、私が大手塾Nを選んだのか? - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

 

【中学受験】転塾するべきか?本当にこの塾でいいのか? - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

 

私の失敗。。。(① 何故、第1子が勉強をしなくなったのか。。。小学校5年生の夏休み) - ささママの 幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

 

  

にほんブログ村のランキングに参加しています。下のどのボタンでも良いのでポチっと押していただけると私のやる気がでます♡ ⇓

 にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へにほんブログ村 にほんブログ村 教育ブログ 早期教育へにほんブログ村 にほんブログ村 英語ブログへにほんブログ村