ささママの       幼児教育・英語教育・中学受験の合格ノウハウ

我が子2人のピンからキリまで(上位〜下位まで)の偏差値を体験したものぐさな私の幼児教育・英語教育・中学受験(御三家含む)の備忘録ブログです。受験終了しています。合格しました。

【スポンサーリンク】

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【雑談】この間、大学のオープンキャンパスの講座のネット申込みをしてみた。

こんにちは。ささママです。 先日、もうそろそろ第1子の志望大学や学部を決めた方が良いのではないかと思い、大学のオープンキャンパスの時に開催される講座の申し込みをすることにしました。 (申し込みの作業は子供にさせました。) 大学でどんな学部学科…

【中学受験】いじめってあるの?

こんにちは。ささママです。 今回は、『いじめってあるの?』ということについて書きます。 まず、最初に第1子の学校では、いじめと言う話は聞いたことがありません。 私は学校行事は全て出席しますし、学校のお手伝い的なこともやったことがありますが、そう…

【中学受験】宿題をはやく終わらせたかったら、「勉強しなさい」「宿題しなさい」とは言わない。

こんにちは。ささママです。 本日は、『宿題をはやく終わらせたかったら、「勉強しなさい」「宿題しなさい」とは言わない。』ということについて書きます。 つい、私も「はやく宿題を終わらせなさい。」と言ってしまうけど、これって良くない。 何が良くない…

【中学受験】子供の偏差値よりも高い学校に合格しても、学校に入学してから苦労するのでは?

こんにちは。ささママです。 昨日、『入試の出題傾向が子供の得意分野と合えば、子供の偏差値よりも少し偏差値が高い学校に合格する』という内容のことを書いたので、 今回は、『子供の偏差値よりも高い学校に合格しても、学校に入学してから苦労するのでは…

【中学受験】過去問題集を買ったら、志望校の出題傾向の分析をする。

こんにちは。ささママです。 今日はまだ時期的にちょっと早いけど、『過去問題集を買ったら、志望校の出題傾向を分析をする。』ということについて書きます。 志望校によって過去問は特徴があります。志望校が良く出す問題の分野と、我が子が得意とする問題…

【中学受験】都立中学の出願に必要な報告書の内容(私立中を受験する方も参考に見てみたら?)

こんにちは。ささママです。 今回は、「都立中学の出願に必要な報告書の内容」について書きます。 我が家の子供達は2人とも私立中学校の受験しかしませんでしたが、都立中学校の受験も検討したことがあったので、その時に知った内容を載せますね。 都立中を…

【中学受験の情報】武蔵中の学校説明会の申し込みを、やっていますよ。(追加開催分)(2019年7月)

こんにちは、ささママです。 今、武蔵中の学校説明会を調べていたら、 追加開催について書いてありました。 2019年の6月22日に開催された第1回学校説明会と同じ内容とのこと。 時間がある時には、色々な学校の学校説明会に行ってみると良いと思います。 図書…

【中学受験】塾のクラスが上がった時は、気をつけてあげたほうがいい。

こんにちは。ささママです。 今回は、『塾のクラスが上がった時は、気をつけてあげたほうがいい。』ということについて書きます。 塾でクラスが上がった時、親も子供もとても嬉しいと思います。 お子さんを沢山誉めてあげてください♡ でもね、クラスが上がっ…

【子供の英語】我が家の子供達が、どうやって英語を読めるようになったのか? 幼少期に読めるようにする方法。

こんにちは。ささママです。 今日は、我が家の子供達が学校で習う前に、どうやって 英語を読めるようになったのかについて書きます。 我が家では、幼少期からディズニーの英語システムを使っていたので英語には親しんでいました。 ただ、文字を読むとなると…

【中学受験の雑談】6年生の夏。勝負の夏。

こんにちは。ささママです。 今日のテーマは、『6年生の夏』です。 私ね、自分自身が大学受験の時に、「勝負の夏だ!!」って思って、凄く頑張ったことがあるのです。 そしてその結果、高3の夏に、物理の問題はどんな問題でも100%解けるという自信がつき…

【中学受験】最難関校を受験するために準備しておく物。

こんにちは。ささママです。 今日は、最難関校を受験するための準備について書きます。 以前、過去問は何年分か本物を入手しておいた方が良いということをブログ (【中学入試】過去問の大切さ。時々、フリマアプリでチェックした方がいいです。声の教育社と…

【雑談】今朝、テレビを見ていて思ったの。やる気ペン。

こんにちは。ささママです。 今朝ね、テレビを見ていたら、コクヨが「しゅくだいやる気ペン」と言う商品を発売したって情報がありました。 (コクヨの公式サイト → 家庭学習の習慣化サポートIoT文具 | しゅくだいやる気ペン) これって、子供の勉強時間を『…

【中学受験】夏休みの勉強スケジュールのたて方。御三家に合格した我が家の場合。でも、お手本にはならないですよ(笑)

こんにちは。ささママです。 本日は、 我が家の夏休みのスケジュールのたて方についてです。 でも、お手本になるようなものではありません(;^_^A スケジュールって、細かく立てる人と、大雑把に立てる人がいますよね。 きっと、細かくスケジュールをたてる人…

【中学受験】塾の先生と話をする。(後編  室長や各科目の先生方とお話してる? 保護者会では、座席はどこに座ってる?)

こんにちは。ささママです。 本日は先日の続きで、『塾の先生と話をする』というのがテーマです。 では、早速始めまーす。 塾の保護者会の時に、室長や各科目の先生方とお話していますか? 私は、第1子の塾の保護者会の後、室長や各教科の先生方と積極的にお…

【中学受験】塾の先生と話をする。(前編 先生に相談する時は。。。)

こんにちは。ささママです。 昨日、受験勉強のことで悩んだ時は塾の先生に相談することをおすすめしたので、 本日は、塾の先生に相談する時のことについて書きます。 私は、昔、塾に相談するべきだったのに躊躇して相談せず、後悔したことがあります。 でも…

【中学受験】テスト直しは毎回必要なのか?成績上位のクラスの子たちって全部やっているの?

こんにちは。ささママです。 本日は「テスト直しは毎回必要なのか?成績上位のクラスの子たちって全部やっているの?」についてです。 まず、皆さん解っていらっしゃるとは思いますが、なぜテスト直しが必要なのかについて書きます。 テストで出来ない所が、…

【雑談】何かを目指した時は、いつもそのことを意識する。

こんにちは。ささママです。 ついに、ブログ記事が100記事になりました♡ いやぁ〜我ながらびっくりです。 文章を書くのが苦手なので、こんなに続くとは思いませんでした(;^_^A ただ、はたしてどなたかのお役にたてているのか??? うーむ。。。謎です(;^_^A…

【中学受験】本を読むのが好きなのに、何故、国語のテストで点がとれないのか?

こんにちは。ささママです。 今回は、『本を読むのが好きなのに、何故、国語のテストで点がとれないのか?』ということについて書きたいと思います。 「本を読むのが好き」というと、「きっと国語はできるんだね」と思いますよね。 でも、そうとはかぎりませ…

【中学受験】中学受験の時に不足しないように気をつけて摂取させていた栄養素。

こんにちは。ささママです。 今回は、中学受験の時に不足しないように気をつけて摂取させていた栄養素について書きます。 (今も、不足しないように気をつけて摂取させています。) 身体を健康に保つために日頃からバランスの良い食事になるようにしています…

【幼児教育】運動の教え方。中学受験でも体育実技のある学校がありますね。

こんにちは。ささママです。 本日は『【幼児教育】運動の教え方』について書きます。 あ、慶應だと体育実技のテストもありますね。 運動って、運動神経の良い子と、あまりよくない子の2パターンありますよね。 あ、普通の子もいるか、、、(;^_^A で、運動神…

【中学受験】算数が苦手な子のつまづくところ。

こんにちは。ささママです。 今回は、算数が苦手な子がよくつまづくところについて書きたいと思います。 算数が苦手な子ってね、単位換算のことがよくわかっていないことが多いのです。 そして、解っていないと中学でも高校でも苦労することになります。 単…

【中学受験】日能研のスカラシップ生(奨学金生みたいなもの)には、どうやったらなれるの? レベルは? SAPIX生もテストを受けることをおすすめします。

今週のお題「2019年上半期」 こんにちは。ささママです。 今回は、日能研のスカラシップ生には、どうやったらなれるのか? と、そのレベルについて書きます。 まずいきなりですが、スカラシップ生の説明をします。 日能研には、『日能研ユースリーダーズ・ス…

【中学受験】せっかく中学受験して私立中学に入ったのに、高校に入れない?!しかも、中3の12月?!

こんにちは。ささママです。 今日は、『せっかく中学受験して私立中学に入ったのに、高校に入れない可能性があるの?!』ということについて書きます。 私立の中学校って、ほとんどの学校で同じ名前の高校がありますよね。 でも、全ての学校が中高一貫校とは…

【中学受験】志望校は、タブレットを使う学校の方がいいの?

こんにちは。ささママです。 本日は、『志望校は、タブレットを使う学校の方がいいの?』ということについて書きます。 中学校に入ると、学校一括でタブレット端末を購入したり、 学校指定のタブレット端末を各家庭で購入したりする学校がありますよね。 タ…